2013.05.25 Saturday
北海道旅行・円山動物園(2013/02/11)

雪で半分くらい埋もれてますがな。夏にどういう状態か見てみたいですね。



入り口から奥に向けて歩いていくことに。羊さん。このクッソ寒いのに平気な顔してた。流石天然羊毛装備。



雪だるまさんの軍団に遭遇。雪だるさんはとりあえる撮る。撮るべし。

鹿さん発見。やっぱり看板が埋もれてます。
そしてデナリさんコーナー(シロクマエリア)に。
ララさんは子育て中に付き、奥の展示エリアは進入禁止でした(ララさん、現在も双子ちゃんを育ててます)。


こういうの見ると北海道って凄いなぁと思います。雪の層見ると、雪が降って止んで積もって止んでを繰り返してるのがよく分かる。
デナリさんは出てきてなかったので、会えないかなぁ…と思ってたら、出てきてくれました。
シロクマ本人に初対面!








猛獣のはずなんだけど、顔可愛いです。
性格が穏やかなのかな。ララさんと相性がいいそうです。
デナリさんと会えたので、移動。途中で森林オオカミエリアに差し掛かるも、オオカミさんたち丸まってやがる…(雪の上なのに)。


寒さから逃れるように屋内展示コーナーへ。
トカゲとか蛇とかカエルとか(要するに爬虫類コーナー)。


ボアがぐるぐるしてると、頭も尻尾も分かりませんがな…。

カエル。お尻ぷりぷり。




縁起の良さそうな場面に遭遇。蛇の抜け殻が!

とかげ。目立たなかったりマツカサだったり。



レッサーパンダの下を通りながら、虎コーナーに。
でっかいんだけど……やっぱり猫だ。虎は猫だ。尻尾もふりたい。







虎もトカゲも堪能したので動物園を後に。
途中、園内にカマクラが出来てたので、ちょっと入ってみました。



上階でお昼を食べようと入った大きなスーパーの入り口付近で、なぜかこいつが……。
本当に日本全国どこにでもいやがる。いつまで人気続くのかねぇ?



まさか北海道で陣太鼓を見るとは思わなかった。美味しいんだけど中にお餅が入ってるんで、お腹一杯になります。

六花亭でお土産を買いこみ、その後喫茶部へ。ゆきやこんこのアイスバージョン(喫茶オンリー)をmgmg。


お土産も買ったので、すーさんと惜しみながら別れて、帰路へ。

また来たいものです。さっぽろーさっぽろー。
おまけ。
ミクさんのガチャガチャがあったので、仕事先の人へのお土産にとやってみたら、一発でそれっぽいのが出た!
雪見だいふくみたいな物に葉っぱがついてるから、大丈夫だろう。
ということで、疲れ果てて飛行機に。

後日、お土産渡して中を見てもらったら、ちゃんとミクさんでした。可愛いですなぁ。
